投資との出会い

私が投資を初めてやったのは20代の頃。

ライブドアショックの頃で『デイトレード』というものが世の中でトレンドでした。

何も勉強もせず何となく20万円で始めてみたところ、3週間で23万円に。

この勢いのまま増えていくと、一年後には1億なんて計算したのでした笑

そんな時にライブドアショック。

資金はみるみる減り、118,000円で引退。

良い勉強代となりました。

実際そのまま続けていたらリーマンショックが起こり更に資産は減った事でしょう。

それっきり株とは縁のない生活を送っていました。

しかし2年前、お酒の席で友人から株の話を聞き、やるしかないと決断!

26歳からドル建て終身保険を毎月380ドルくらいでずっと契約していたのですが、

それを一気に解約。

返戻金は1,100万円。

これを元手に2023年1月、株式投資が再スタート。

何となくインスタやユーチューブからの情報を元に、米国株や日本高配当株を色々と

1,100万円分買ってみる。

開始2ヶ月でシリコンバレー銀行の破綻。

みるみる資産が減っていくあの怖さは今でも覚えています。

初心者のくせして一気に1,100万円はやりすぎてました。

明らかにリスク許容度を大きく超えていました。

2銘柄で30万円以上損切りしたのを覚えています。

その株たち、その後すぐに回復していました_| ̄|○ ガクッ

そんなもんですよね。

今ならそれくらいなら平気で持ち続けます。

これが『初心者のうちはリスク許容度がないから少額から始めなさい』というやつですね。

痛感しました。

と、こんな感じで右も左も分からないまま勢いで投資を始めた馬鹿者です笑

人気ブログランキングはコチラ👈

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました