初めまして!

Uncategorized

はじめに

こんにちは。当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
私は現在47歳、会社員として働きながら、資産形成に取り組んでいます。
「共働き・子育て中・住宅ローンあり」という条件の中で、家計管理・投資を実体験ベースでご紹介します。


家族構成と現在の状況

我が家は以下のような構成です:

  • 私(47歳・会社員/年収700万円)
  • 妻(38歳・会社員/年収約250万円)※現在は子育てを優先して週4勤務のパート
  • 子ども2人(7歳と2歳)
  • 車2台所有
  • 月12.5万円の住宅ローンあり(78歳まで)

家計に余裕があるわけではありませんが、堅実にコツコツと投資を続けています。


投資を始めたきっかけ

最初のきっかけは、「老後資金」に対する不安でした。

  • 退職金はなし
  • 住宅ローンが高齢まで続く
  • 教育費もこれからどんどんかかる

貯金だけではとても追いつかないと感じ、45歳から本格的に投資をスタートしました。


どんな投資をしているか

現在のメインは「オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)」です。
これを毎月15万円、自動積立しています。

  • 積立額:毎月15万円
  • 現在の資産総額:約1,679万円(2025/05/20現在)
  • ジュニアNISA:子ども名義で各80万円ずつ投資済み

リスクを取りすぎないようにしつつ、世界経済の成長に乗ることを意識しています。


続けてきて感じたこと

  • 投資は「仕組み化」すれば意外と続けられる
  • 結果より「行動習慣」が大事
  • 家族でお金の話をオープンにすると、ブレにくくなる

また、「投資をしている」という意識だけでも、浪費が減り、生活がシンプルになった気がします。


今後の目標と読者へのメッセージ

目標は、60歳までに資産5,000万円以上を築き、子どもの教育費と老後に備えることです。

このブログでは、これからもリアルな家計管理・投資の実践記録を中心に発信していきます。

「投資って難しそう」と思っている方や、
「子育て中だけど資産形成したい」と感じている方に、少しでも参考になれば幸いです。


おわりに

ここまで読んでくださってありがとうございました。
次回は、「オルカンを選んだ理由」や「投資初心者が最初にやるべきこと」について書いていく予定です。
気になる方は、ぜひブックマークやフォローをお願いします!

人気ブログランキングはコチラ👈

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました